楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

嫁の帰還

昨日、上越から妻が無事帰還しました。電話では毎日聞いていましたが、実際に上越ライフについて聞くと充実しまくりな様子。仲間も増え、上越教育大学の授業も楽しすぎるようです。羨ましい限りです。まとまった休みの時に上越に突撃してみたいです。ちなみ…

ホワイトボードミーティング

気仙沼まち・ひと・しごと交流プラザで行われたホワイトボードミーティングセミナーに参加してきました。ちょんせいこさんが講師をされたとても豪華なセミナーでした。 「ホワイトボードミーティングって…何?」レベルで参加したのですが、テクニックだけで…

感謝

今日思いました。本当に学年団の先生方に恵まれました。「チームで仕事する」と頭の中ではわかっていても、どうしても1人で抱え込んでしまうことがあります。頼れる先生方がいるからこそ、自由に動けます。周りの先生方に感謝しつつ、これからの仕事に励んで…

試行錯誤

「全員が80点以上を取る」という目標を掲げた授業にて。私が一斉授業している中で授業動画をみて学ぶ子もいる授業。ふと眺めてみると結構おもしろい構図ですね(笑)。動画をチラ見してみると確かにわかりやすい。チームで練って作り上げた授業はすごいです…

「教師のバトンとはなんだったのか」

のオンライン読書会を主催しました。前回参加された先生からお薦めされた課題図書です。毎日情報発信を心がけている身として、それが重要な意味をもつという確信が得られる内容でした。簡単に今日気になった内容を書き出してみます。 ●情報発信すると何かが…

いいクラス

いいクラスって何だろう?って最近思います。「今」いいクラスなのか「未来」のいいクラスなのか。我々が照準を合わせなければならないのは、卒業後だと思います。卒業してから、クラスの真価が問われます。この子たちには「未来」のいいクラスを目指してほ…

「縛り」の解除

「全員がテストで80点以上」を目標とし、私が一斉授業をしている中でみんなに方法は任せている数学Ⅱの授業にて。結構(立ち歩いていいのかな…?)とか(iPad使っていいのかな…?)という雰囲気があり全体的にかたかったので、前回の授業の最後に先輩たちの『…

質問ブースにて

生徒たちプレゼンツの自由進度学習。今日は私への質問ブースに初めてお客様がきました。答えてみましたが、ちょっと腑に落ちていない様子。一方、友達に教わって「コツ掴んだ!!」と叫ぶ生徒もいました。やはりこの子たちにとって分かりやすいのは、自分た…

ホモサピエンスは有能

「サピエンス全史(上)」を読み進めています。ホモサピエンスはなぜここまで繁栄できたのか?を考えながら読み進めていました。 一言で表すならば「無いものを信じることができる」に尽きるのかなと思います。国という枠組み、貴族と奴隷というヒエラルキー…

気づきを得る

昨日のオンライン読書会でも話題になりましたが、学校現場では今までは気にもしなかったのにふと気がつくと(あれ?これ本当に必要…?)ってなるものは割と多いことに気がつきました。オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)を経て考えの枠組みが変わった…

工業化

本日は「富の未来」のオンライン読書会でした。前回は上巻での開催でしたが今回は下巻もOKという形にしました。今回の参加者はオフラインゼミ生、そしてオンラインゼミ生中心だったのもあり、話題は自然と学校現場に向かいました。だいぶまとまりがありませ…

定例報告

生徒に長期分散投資をすすめています。さらに実感をもってもらおうと思い、自分のウェルスナビの状況を授業の前に報告することにしました。「そんなに減るの⁉︎」と言っている子もいました(笑)。なんと「卒業したらやってみたいです!」と言ってくれてる子…

驚き

今日知ってしまいました。本校には投資に興味のある先生が少なからずいる。そして、本格的に投資をしている先生がいる。これは…お金サークル発足か?

ふるさと納税

今日のLHRは、ふるさと納税についてどんな返礼品があるかみんなで調べる会にしました。確定申告や控除額について簡単に説明し、得する理由を納得してもらったところで実際に返礼品について調べてもらいました。何やらみんな夢中になって調べていました(笑)…

読書の質

オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)の振り返りから考えていたことをメモ。「目的意識」と「自分の考え方の枠組み」により、読書の質がガラッと変わってきます。最近再読本が多いのですが、なんというか…前読んだときよりもスラスラ入ってくる感覚です…

地域のバックアップ

本日「南三陸おらほの高校を応援する会フォーラム」に参加してきました。地域の方々が、地元の高校をバックアップしていきたいという想いから発足した会です。 本校の生徒数はここ数年で大きく減りました。厳しい状況ですが「南三陸町唯一の高校を存続させて…

『学び合い』志津川の会終了報告

本日、4月の『学び合い』志津川の会を開催しました。Facebookの案内をみて飛び込みで参加してみた!という方が何名かいらっしゃいました。平日ど真ん中のお忙しい時期に参加していただきありがたい限りです。 毎度ながら、メンバーがガラッと変わるのは楽し…

投資スタート

昨日の夜に口座に10万円を振り込み、今日からウェルスナビの運用スタートです。どのように変動していくのかワクワクしています。まず試してみたという仲間と繋がっていたからこそ、今回の投資に踏み切れました。志の高い人と繋がるのは、自分の志を高くする…

見た目は一斉授業

あるクラスで授業の方針を変えました。1時間ごとに課題を用意していたのですが、生徒たちの様子を見て思い切って変えてみることにしました。6月に指定した範囲で確認テストを実施し、そこで全員が80点以上取ることを目標にしました。方法は自由。とにかくこ…

しっくりこない(いずい)

ずっと長期的な課題でやってきたのですが、あるクラスで久しぶりに1時間分の課題で『学び合い』をやってみました。すると、なんか違和感。なんだかしっくりこない。宮城でいうところの「いずい」感じ。生徒たちがものすごく頑張っているだけに、それが顕著に…

見た目は変わらないけど…

生徒に授業計画を練ってもらい、最初の1時間。見た目は今までとほとんど変わりません。ただなんというか、生徒が今まで以上にイキイキとしている気がします。見てるこちらも楽しいです。ある意味それが一番の収穫かも(笑)。

ゼミの振り返り

昨日はオンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)。気になった内容をメモしておこうと思います。 ●「イノベーションに優れた企業は、人のつくったものは遅かれ早かれ、通常は早く陳腐化することを知っている。競争相手によって陳腐化させられるのを待たずに…

長期分散投資

本日オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)。自分がいかにお金について無知だったか思い知りました(笑)。始めようとは思いながらも長期分散投資にはなかなか手を出せずにいました。そんな中、仲間が早速ゼミ中にウェルスナビを始めていました!すごい…

『学び合い』とは?

ふと思ったことをメモします。 ①今日の課題と全員が達成することを示し、任せる ②生徒たちの活動 ③全員達成できたか評価し、次回につなげる 数ヶ月前まではこれが『学び合い』だと思っていました。今年度の自分自身の価値観の変化をふと冷静に考えてみると、…

富の未来(下)読了

「富の未来(下)」を読みました。オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)を経て1年ぶりに読み返しました。以前とは全く違う視点で読むことができ工業化・脱工業化のフィルターが自分の中に染み付いてきたことを実感しています。 下巻では、各地で起こっ…

エビデンス

面接でよく聞かれることをリストアップしたものを書き出して、3年生の生徒にプリントで配布しました。で、LHRの時間に答えをできる限り考えてもらいました。ワイワイやってはいましたが、節々に真剣さが見て取れます。 「健康ですか?に対しては「はい」とい…

『学び合い』の導入

今年度から初めてもつクラスでの授業開き。大学進学希望者が多いため、大卒の就職の現状、偏差値主義が崩れた学歴モデルだということ、奨学金返還の実態等をできる限り伝えました。かなり神妙な面持ちで聞いてくれました。「払った学費の分、元の取れる投資…

授業計画

あるクラスで新たな試みとして、授業の進め方を生徒に計画してもらうことにしました。どこまで教員が教えるか?をずっと考えていたのですが、生徒たちの方がベストな選択をできると考え、やってみることにしました。「考査で全員が80点以上を取る」という目…

白髪

クラスの子に「先生白髪増えましたね」と言われたので「君たちの責任を取った数だけ増えてるんだよ」と答えたら「ヤバっ!!」って言いながら爆笑してました。皆さん、責任を取るのは楽じゃないんですよ(笑)。

自己選択

今日から授業開始。2学年のとき習熟度別に分けていた授業を、3学年から自己選択制に切り替えてみました。初の試みのため全くどうなるのか予想がつきません。自己選択制に切り替えた主旨と各先生の授業の特徴を伝えた上で、希望用紙に記入してもらいました。 …