楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

日頃の挨拶

「就職してから戦力になれるか不安です」という生徒がいたので、以下のことを伝えました。 「企業さんだっていきなり君が戦力になれるとは思っていないよ。まず君が職場ですべきことは、あいさつを徹底すること。日頃の言動を見ている先輩は必ずいる。その人…

繋がりは得

今日の授業中、iPadを使っていた生徒が「Wi-Fi繋がらない!」と言って困っていました。他の子もどうやら繋がらない様子。どうしたもんかな〜と考えていると、1人の男の子が「こうやったら繋がるよ」と一瞬で解決していました。これにはビックリ。で、ふと考…

マインドセット

生徒と折り合いをつけ、とりあえず私がバリバリ一斉授業をしているクラスがあります。改めて一斉授業目線で生徒たちをみていると、私の説明で成績が上がる・下がるが決まる感じがしません。結局のところ、生徒たちのマインドセット次第なのかな、と。

ペヤングを通じた交流

本日、南三陸に校外学習にきていた中学生が来校し、本校の商業部と交流を行いました。ペヤングと本校のコラボに至った経緯や焼きそばの実食に、中学生の皆さんも興味津々な様子。本校の生徒たちも嬉しそうでした。 そして何よりずっと会いたかった方にお会い…

授業のコア

昨日から一気に読み進め、あっという間に読んでしまった「『学び合い』はしない」。『学び合い』の型ではなく、何よりも教師の「想い」が授業のコアを形作ることに気付きました。そこから今までの自分の実践を振り返り、未だに無意識に型にはめようとしてい…

ついに!

ずっと楽しみにしていた本が届きました!まだ序盤ですが、 「自分はどんな授業を目指したいのか?」 を再び考えさせられる一冊です。また頭フル回転させ、明日の授業に備えます。

まずはほどほどに

本日、コーヒー豆を買い出しに行った際、マスターに鍋焙煎をしたことを報告してきました。マスターからは「コツ掴めばそれなりに美味しくなるよ」と教わっていたのですが、まさにそうでした。「うちで豆買うより安く済むでしょ?笑」と言われましたが、専門…

興味

最近生徒をみるよう心がけてから、ふと自分の癖に気がつきました。みてるんだけどみていないことがあります。そしてそれが生徒たちにも見抜かれているのだと思います。興味をもつことは大事だと再認識しました。

みんなで乗り越える

最近クラスを見ていて、何か違和感。他の先生方と話してみると、やはり同じようなものを感じていました。このままでは良くないと思い、本日以下のように語りました。 「君たちは明るく元気なクラスなんだけど…最近はなんだかちょっと違う気がする。なんとい…

まんがで知るデジタルの学び

本日「まんがで知るデジタルの学び」のオンライン読書会を開催しました。漫画の課題図書は初めてでしたが、対話が深まる確信がありました。結果、予想以上に色々な気づきが得られました。記録はざっくり以下のような感じです。 ●ICT機器について、大人が規制…

作戦会議

本日テスト明け最初の授業にて、ミッション達成のための作戦会議を行いました。ミッションは「全員が次のテストで数学II・B共に60点以上を取る」です。ある程度の範囲を示した上で、教員の説明を入れるも入れぬも含め、これからの進め方を子どもたちに話し合…

コストの恐ろしさ

「インデックス投資は勝者のゲーム」を読みました。投資は4月からWealthNaviで少額から始めているくらい。知識はほとんどありません。もちろんわからない部分は多々ありましたが、伝えたいメッセージはものすごく伝わってきました。表紙にもある「市場全体の…

自分らしく

「おれは教員の中でも下っ端だからな〜」と生徒に話していたせいか、たまにそれでいじられたりもします(笑)。今日は総合の時間に外部の講師の方々をお招きしてマナーアップセミナーを実施し、その司会を務めました。が、だいぶカミカミ(笑)。帰りのホー…

リードする子たちを「みる」

「なぜその行動でうまくいくのか?」 それを言語化できない限り、私の授業は先に進まないような気がします。で、最も大切なのは「みる」こと。では何を?と考えてみたときに、ゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)での西川先生の一言を思い出しました。 「学習を…

『学び合い』志津川の会(6月)

本日『学び合い』志津川の会(6月)を開催。「居心地の良い職場とは?」をテーマに対話しました。うまくまとめられないので、ざっくり印象に残った内容を記録します。『学び合い』の話にも派生したりしました。 ●何をもって居心地の良い職場か? →一番ストレ…

教師力向上のための学習会

教師力向上のための学習会が行われました。今回は本校に勤務するスクールカウンセラーさんの特別研修や、各先生方の実践発表がありました。カウンセラーさんからは「TA(交流分析)の視点を生かした子ども支援」というテーマで講演いただきました。普段の何…

突然の出費

先週、突如自宅のオーブンレンジが動かなくなり修理に出していました。1週間後に検査結果連絡がきたのですが、なんと修理費23000円!…これは買い替えだなぁと思い本日新しいものを購入しました。 以前洗濯機も突如動かなくなったことがあるのですが、必須家…

オンラインゼミ

本日、6月2回目のオンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)。ざっくりとした記録です。最近は次に繋げるための質問を考えることを意識するようになりました。ざっくり、今日気になった内容を記録します。 ・投資については早めに始める。YouTubeで勉強しつ…

試飲

昨日焙煎した豆のコーヒーを恐る恐る試飲。 ・(たぶん)ミディアムロースト:スッキリとした酸味、スッキリと消える旨味。なんだか他人のようなコーヒー。 ・(たぶん)シティロースト:よくお店で買うブレンドコーヒーみたいな酸味。完成度高かったのはこ…

初めての鍋焙煎

本日振り休をいただき、初めてコーヒー豆の鍋焙煎にチャレンジしました。時間を測りながら1ハゼ、2ハゼの音をよく聞きながら3回チャレンジ。 1回目:「1ハゼこないなぁ…」と待っていると、気づいたらガス切れして火止まってました(笑)。そりゃハゼるわ…

気軽な勉強会

昨日、石巻市で行われたホワイトボードミーティングの「気軽な勉強会」に参加してきました。以前気仙沼で行われたホワイトボードミーティングのセミナーに参加してから興味があり、今回初めて参加させていただきました。 今回は、ホワイトボードミーティング…

無駄な抵抗はやめよう

本日は考査1日目。あるクラスに試験監督に行った際「先生!そのテストの答え教えてください!」と言われたので丁重にお断りしたところ「なんでですか!かわいい生徒に点数取らせたくないんですか!」と反撃が(笑)。 「俺が家庭を失いかねない大きなリスク…

対話ベースの校内研修イノベーション講座②

みんなのオンライン職員室の「対話ベースの校内研修イノベーション講座」の2回目でした。本日のテーマは「対話ベースの校内研修とは?」です。 抽象概念の納得解を共有することが、同僚間の関係を深めていく1つの手段となる、という部分が印象的でした。例…

生き残り戦略

本日、全員80点以上を目的としたハードルテストのフィードバック。達成した子はわずか2割。テスト返却後に以下のように語りました。 「今回達成したのはわずか2割。残念だった。目標には遠く及ばなかった。色々原因はあると思うけど、一番は目標達成を君たち…

ハードルテスト

昨日「全員がハードルテストで80点以上を取る」ことを目的として行なってきた自由進度学習にてハードルテストを実施。結果、クリアできたのは2割ほど。色々考えてみましたが、おそらく私が求めきれていなかったことに原因があるかと思います。今日はそのフィ…

教師力向上のための研修会

本日、勤務校の若手の先生が主催する「教師力向上のための研修会」に参加しました。もう第17回目になるんですね。全員参加ではなく「お時間ある方はお気軽にお越しください」のスタンスがとても好きです。 今回はLDについての文献読み合わせ、他校の支援体制…

お金の勉強

今日の放課後、クラスの生徒と話している時、投資の話をしました。すると「俺の父ちゃん株やってます」「じいちゃんがFXやってるの見ながら勉強したことある!」という子がいてビックリ。実は金融リテラシー高めな子も混じっているのかも?負けじとお金の勉…

頭をフラットに

久しぶりに散歩しました。適度な運動にもなりましたが、それ以上に頭の中がフラットになる感覚がありました。また明日から頑張れそうです😊

休日の早朝から朝読書会

本日「嫌われる勇気」のオンライン朝読書会を開催しました。日曜の朝6時から参加してくださった皆さま、ありがとうございます!私自身再読してから今回の会に臨んだのですが、色々な方向に話が派生していくのはやはり聞いていて面白いです。ザッと記録をまと…

読書会終了報告

「予想どおりに不合理」のオンライン読書会を開催しました。ユニークすぎる実験盛りだくさんで、結構分厚い本ですがスルスル読めました。参加者の方々のエピソードと合わせて「自分のあの行動は予想できたものだったのか…!」と気付かされることが多々ありま…