趣味
ひさびさの珈琲豆焙煎。手網でシャカシャカやっていたのですが、カセットコンロのボンベが途中でなくなって慌てて補充。ということで、ちょっと出来は微妙かもしれませんが、個人的にリフレッシュできたので良しとします。
ひさびさの珈琲焙煎。そこそこいい感じに仕上がりました。ちゃんとハゼがくるとうまく焙煎できてる感が出て安心しますね🫘
冬休み、妻がポケモンのスカーレットをプレイしていました。ここまでロングセラーになったゲームも珍しいような気がします。ゲームボーイ版のあの鳴き声が懐かしいです(笑)。ジムリーダーを倒しつつポケモンリーグを目指すという王道の流れが健在でありな…
年の瀬。朝から妻と「THE FIRST SLAM DUNK」を観に行きました。いやもう、2回観ても面白い。ずっと熱い。2022年いい感じに締めくくれそうです。妻と話していくうちに、実は色々なキャラが観客席に散りばめられていることが判明。2回観ても気づきませんでし…
本日は午後年休。せっかくなので「THE FIRST SLAM DUNK」を観てきました。いや、すごい。感動。何度も鳥肌立ちました。多くは語りませんが一言だけ。 SLAM DUNKに出会えてよかった。
勤労感謝の日。朝焙煎→タイヤ交換→昼焙煎。気温が低いのもあり、カセットコンロの火力も控えめ。それを見かねた父がアウトドア仕様のいかついコンロを持ってきてくれました(笑)。おかげでスムーズに焙煎できました。 焙煎後のコーヒーを家族と飲みましたが…
最近YouTubeを観ていて、Switch版ゼルダの新作についての情報が解禁されていることに気がつきました。前作「ブレスオブザワイルド」に私も妻もどハマりしたこともあり、テンションめちゃくちゃ上がりました。なんというかプレイしていると、ゼルダの世界観を…
私の実家に帰り、妻も巻き込んで珈琲豆を鍋焙煎。お互い思いのほか上手にできました。自分で焙煎した豆を、自分でドリップしたコーヒーを飲み、妻も大満足のようです。父母も交えてみんなで飲みましたが、本当に美味しかった。実は100gで150円の生豆です。そ…
本日、コーヒー豆を買い出しに行った際、マスターに鍋焙煎をしたことを報告してきました。マスターからは「コツ掴めばそれなりに美味しくなるよ」と教わっていたのですが、まさにそうでした。「うちで豆買うより安く済むでしょ?笑」と言われましたが、専門…
本日振り休をいただき、初めてコーヒー豆の鍋焙煎にチャレンジしました。時間を測りながら1ハゼ、2ハゼの音をよく聞きながら3回チャレンジ。 1回目:「1ハゼこないなぁ…」と待っていると、気づいたらガス切れして火止まってました(笑)。そりゃハゼるわ…