楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

オンラインゼミ(2月①)振り返り

2月1回目のオンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)振り返り。

●集団を愛し、子どもたちを見て、将来幸せになるために語るべきことを迷わず語る。

SF小説は未来の姿をみる上でオススメ。「断絶への航海」がダントツだが「鉄鋼都市」もいい。

●ルールは集団が有機的であるならば自ずと決まる。

●人が他者と繋がろうとするのは、自分にメリットがあると感じるから。大多数の人は、自分の周りはダンバー数である150人程度でOKと考えるが、もっと外部の人と繋がる価値を感じた人がいれば、そこからもっと広げてくれる。

●「健全」な集団とは、正規分布的に特性が2:6:2くらいに分かれること。「有機的」な集団とは他者を目的達成のために互いに利用できるため、パフォーマンスが高い。

●自由進度学習はそもそも『学び合い』の考えでないとできない。「生徒は有能ではない」と考えては自然と教員が手を出して修正してしまうため、自由進度学習にならない。

●入試だけでなく、入学後も個別最適化にするためには、教員自身が個別最適化を理解する必要がある。