昨日、授業の終わりに次回の課題を提示しました。「応用問題を1題選んで友達に説明し、3人以上から納得サインをもらう」という説明課題です。もちろん理解を深めることもできますが、それ以上に込めた想いを以下のように伝えました。
「君たちに伝えたいことは「たかが1人。されど1人。」ということ。1人でできることは本当に限られるが、その人だからこそできることは必ずある。例えば私は世界の国の首都が絶望的にわからないし、英語もろくに話せない。だけど、お金の知識を少しずつ身につけて実践している部分もあるから、君たちにこうやって伝えることができる。だからこそ今回の課題では、解説する側もされる側も、相手の観ている景色をぜひ探ってほしい。相手の知識は自分の武器になることを知ってほしい。」
来週どんな授業になるか、ワクワクしながら待ちたいと思います😊