先日のBook Cafeで「医者が教えるサウナの教科書」を参考図書とする会を開催しました。その際増田さんの話題提供から、今後の自分の健康維持について考えていく必要性を感じました。ゼミ(https://jun.edusalon.net)で西川先生も話していた通り、健康は貯金できません。習慣的に健康を維持する努力が必要です。
今実践しているのは、毎朝腰回りの筋トレ(腰痛予防)をして、その後にウォーキングをする、というものです。今回のBook Cafeで、サウナは脳のメンテナンスにもなるということを学びました。サウナ習慣を実践してみるのもありかもしれませんね。色々試していきたいと思います😊
Book Cafe当日のアーカイブです。ぜひご視聴ください↓