楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

経験にお金を使う

「人生は経験の総和」

先日『DIE WITH ZERO』を読んで印象に残った一文です。会いたい人に会いに行く、行ったことのない国に行ってみる、今まで食べたことのない高級な料理を食べてみる等、貴重な経験を重ねることで、その人の人生に深みが出るということだと思います。先日東京のマイチャレオフ会に行ったのも、まさに今しかできない経験にお金をかけた一例だと思います。本当に豊かな時間でした。

今日、旭酒造が宇宙で醸した獺祭を1億円で売るというニュース(https://news.yahoo.co.jp/articles/738088b1633a3fc6a8f69dab89d46dd78c0da4e8)を題材に、生徒たちに、このお酒を買う人の立場に立って、購入する理由を考えてもらいました。みんな規格外の価格に戸惑っているようで、想像もつかない様子でした。このお酒を買う人は、ある意味他の人にはできない経験を買う、と捉えることができます。お金の使い方について向き合う上で、ひとつ「経験にお金を使う」を考えるきっかけになる興味深いニュースだと感じました。もちろん、私は買えませんが(笑)。