楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

操縦士のマインドセット

Kindle Unlimitedで『思考力×生成AI 5ステップで身につく!プロンプト作成』を読みました。この本は、生成AIについて少しずつ学ぼうと思い手に取った一冊です。お恥ずかしながら、以前の私は「生成AIに頼って楽をする」という漠然としたイメージを持っていました。しかし、実際に使い始めてからは、そのイメージが大きく変わりました。

質問の仕方が不十分だと、当然ながら期待するような回答を得ることはできません。質の高い回答を引き出すためには、質問を工夫し、生成AIとの対話を通じて、自分が知りたい核心に迫る必要があります。本書からはその方法を学ぶことができましたが、正直なところ、普段使いするレベルに達するにはまだまだ修行が必要です(笑)。

それ以上に印象に残っているのは、生成AIを使う人のマインドセットを磨き続けることの重要性です。生成AIは副操縦士に例えられることがありますが、操縦士が何もしなければ機体は動きません。操縦士自身が学び続けることで、副操縦士との連携も強化されていくのだと思いました。絶えず思考を繰り返し、自分にとっての最適な使い方を探っていきます。

f:id:aytksh:20241225203139j:image