今日はカフェで生成AIについて学びを深めていました。そんな中「天秤AI」というサービスを知りました。無料で複数の最新AIモデルを同時に利用できるプラットフォームで、GPT-4oやClaude3.5などのAIを含む、最大6つのモデルを同時に利用できる機能が特徴です。
今回は特に「壁打ち機能」を試してみたのですが、自分の書いた文章を多面的にブラッシュアップするのに役立ちました。実際の校務でも、あらゆる場面でサポートしてくれる予感がしています。
生成AIの利用はまだ始めたばかりですが、「天秤AI」等の新しいサービス等にも触れることで、リテラシーを向上させつつ、新しい活用方法を模索し続けていきます。