学校行事
昨日の体育祭中、生徒たちのを応援をしながら色々な先生方と雑談していました。すると、普段はあまり話さなかったのですが、話しているうちにかなり話の合う先生が。部活動顧問の断り方の話、ラガートとの折り合いの付け方の話など、コアな話題で盛り上がり…
本日体育祭1日目。学年対抗でバレーボール、ソフトボール、バドミントン競技を実施しました。学年みんなが出場して楽しめるよう、生徒たちサイドで色々工夫している姿が印象的でした。みんな勝つことももちろん意識していたと思いますが、それ以上に「学校全…
本日文化祭2日目、一般公開の日でした。お化け屋敷、脱出ゲーム、食品販売などのクラス企画に加え、PTAバザーなども参加し、賑やかな1日となりました。 どのクラスも準備段階からとても熱を込めているのが伝わってきました。私が副担任を務めるクラスでは…
本日、勤務校の文化祭1日目。校内発表の日でした。自然科学部の干潟調査、英語スピーチコンテスト、音楽部と軽音学部の演奏など、文化部を中心に活動の成果を発表してくれました。 その後は、歌、ダンス、ミュージカルなど、各クラス工夫を凝らしたステージ…
本日、勤務校で合唱コンクールが開催されました。校名変更してから初の学校行事。今まではクラス対抗だったのですが、今年度から学年対抗での開催となりました。 練習では、他クラスの生徒たちとの交流を楽しむ姿もたくさん観ることができました。そして、1…