楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

想像以上にすごい

有料版のChatGPTで画像生成ができるようになったようです。そのクオリティを見て驚きました。とてもAIが生成したものとは思えません。 その画像を生徒たちに見せると「えー!これAIが作ったんですか⁉︎」と驚きを隠せない様子。SNSにて、ChatGPT有料版にアッ…

Voicy、聴き始めました

最近Voicyを聴き始めました。早速、大手町のランダム・ウォーカーさん、キングコング西野亮廣さん、二川佳祐先生など、色々な方のラジオを聴いています。料理したり、アイロン掛けしたり、洗濯物干したりする間に耳からの学びがあるのでとても重宝しています…

途中経過

簿記2級受験に向けた勉強を始め、早いもので2ヶ月が経過しました。正直めちゃくちゃ焦っています(笑)。YouTubeでふくしままさゆきさんの動画を一通り視聴(意図的に飛ばした動画もあります)。Kindleでもふくしままさゆきさんの著書で本当に基礎的な部分を…

自分にしかできない教育

「先生方の豊かさは、学校、そして子どもたちの豊かさにも繋がる」 そんなメッセージを受け取った一冊でした。「先生2.0」。多くの教員にとって苦しい現状をしっかり認識し、法の枠に則って豊かな時間を生み出し、幸せそうに生活する教員を増やしたいという…

朝の気づき

朝のオンライン対話での気づき。 ・「おもしろい」は最高のモチベーション! ・簿記の知識は色々な分野に派生する可能性あり。 ・他者の買い物を見て、その人の価値観を知ることも。 ・「学びの引き出し術」という本が気になります。 ・AirPodsはとんでもな…

生徒に伝えたこと

最近生徒に伝えた2つのこと。自分自身が腑に落ちていると、自然と説明に力が入る感じがします。 ●大人にとっての「計画的」とは? →目の前の仕事をすぐやること。大人になると、緻密に計画を立てても、次から次へと仕事が入ってくるため結局使えなくなる。そ…

問答スタートから約1年

問答を初めて実践したとき「ゼミで学んだことを完璧に答えられるかな…」というプレッシャーでドキドキしたのを今でも覚えています。あれからほぼ1年。今ではそれなりに自然体で受け答えできるようになってきたような気がします。 ゼミでの模範回答を完璧に…

響く子には響いている

「劇的に環境が変わると、行動が劇的に変わる」 そのことを伝えるために、先日生徒たちにオススメした「怪獣人間の手懐け方」。今日「先生!買いましたよ!」と、この本を購入した生徒が嬉しそうに報告してくれました。驚きました。響く子には響いているので…

【終了報告】Book Cafe「ルポ 教育困難校」

本日10月25日(水)は「ルポ 教育困難校」を参考図書とするBook Cafeを開催。今回は宮城県の公立高校に勤務されている野口真之さんに話題提供いただきました。教育困難校の現状,実際に現場で働かれている先生方が感じていること,保護者目線の考え,生…

お金のメモ

Facebookグループにて、主にお金についての対話で気づいたことのメモ。 ・悪い習慣ほど身につきやすかったりする。 ・焼肉食べ放題などの◯◯放題は、いくら頼んでもお金を気にする必要がないという「安心感」を買っているという見方もできる。 ・他者が長年か…

授業見学

今日は連携中学校の生徒たちが授業見学のために本校を訪問しました。私も案内役ということで一緒にまわっていたのですが、色々な先生方の授業を見学することができ、私にとっても貴重な機会となりました。心なしか、見られている本校の生徒たちもソワソワし…

オススメ本はなんですか?

「先生のオススメ本はなんですか?」 いざ生徒から聞かれるとめちゃくちゃ悩みますね。ジャンルを絞らないとなかなか答えられません。もう少し詳しく、と伝えると「呼んだ時「これは良い本だなー!」と思ったやつベスト3で!」とのことだったので、とりあえ…

豊かな生活

先日友人の結婚式で県外へ移動した際「そういえば最近はほとんど遠出してないな」ということに気がつきました。振り返ってみると「家が居心地が良い」と感じるようになったのが大きいような気がします。 最近は運動したり、読書したり、簿記を学んだりと、家…

新NISAの積立予約

私は楽天証券で積立NISAを続けているのですが、来年1月から始まる新NISAの積立予約が11月13日(月)からスタートするそうです!いよいよ始まりますね!忘れずに設定したいと思います😆 https://www.rakuten-sec.co.jp/smartphone/info/info20230929-01.html

メモ

昨日「怪獣人間の手懐け方」を読んでふと気づいたこと。 「他者と繋がるには、他者にとって自分が繋がりたいと思える存在でなければならない。」

怪獣人間

「怪獣人間の手懐け方」を読みました。Facebookでこの本を読んだ方の投稿を見て、内容が気になりまくったので購入してみました。結果、一気読みしてしまいました(笑)。 「関係が変わると行動が変わる」 このことはゼミを通して実感していることではあるの…

言の葉の庭

Audibleで「言の葉の庭」を聴きました。新海誠監督が書かれた小説です。 Amazon primeで映像は観たのですが、小説の方が細かい心理描写が多いように感じました。主人公目線、公園で休む不思議な女性の目線、その元恋人目線など、アニメ版では語りつかさなか…

オンラインゼミ(10月②)

先日のオンラインゼミ(https://jun.edusalon.net)の振り返り。他の仲間の質問を聞くことも自分の学びに繋がりますね。教室で私と問答しているのを聞いている他の生徒の気持ちってこんな感じなのかなぁと感じながら聞いていました。 ●今では発達障害と呼ば…

いらない保険

結構生徒から保険についての質問が多いような気がします。その度に「いらない保険」という本をすすめています(図書室にも入れていただきました!)。要は「確率は低いけど、起きたら損失大のものに備える。損失小には手元の資金で備える。」というスタンス…

【終了報告】Book Talk「大好きな著者について語り合いましょう!」

本日10月19日(木)は「大好きな著者について語り合いましょう!」をテーマとするBook Talkを開催。好きな著者,そして好きな本についてシェアした後,それらをベースに語り合っていきました。言葉の表現,著者の人柄など,人それぞれ好きになるポイント…

Chat GPT学習会

「校内の学習会でChatGPTを扱うのはどうですか?」 ふと思い立ち、何人かの先生方に聞いてみました。結構興味を示してくれた先生が多く、具体的にChatGPTを使ってどんなことが実現できたら嬉しいかリサーチしました。アンケートの結果分析、提出が必要な文書…

【終了報告】Book Cafe「教室「安全基地」化計画」

本日10月18日(水)は「教室「安全基地」化計画」を参考図書とするBook Cafeを開催。今回は冒頭に一人ひとりが気になった点を共有し,それらをもとにブレイクアウトルームに分かれて対話しました。「生徒にとって,そして教員にとっての安全基地とは?」…

専門学校ガイダンス

今日は1学年の希望者を連れて「未来のしごとがわかる専門学校ガイダンス」に参加しました。「色々な専門学校について知り、自分の進路選択の幅を広げる」ことを目的として伝え、興味のある学校に限らず、色々な学校の担当の方から話を聞いてほしいと伝えまし…

うまい話はない

過去のニュースを見ていて、投資トラブルのニュースが目に止まりました。もしかすると、これらのニュースも生徒たちが投資に対して抵抗感を抱く要因のひとつなのかも、と思いました。ということで、それらのトラブルに巻き込まれないために以下の言葉を伝え…

授業観を磨き続けよう

昨夜は久しぶりに学校・教育UPDATE Group主催の講座に参加。文部科学省初等中等教育担当の安彦 広斉先生の講話を聞くことができました。文科省の方の話を無料で聞くことができるのは本当にすごいことですね。安部先生をはじめとする運営チームの皆さんに感謝…

省エネで捌きたいときだってある

いつもYouTubeでお世話になっています。 こういうのでいい。 こういうのがいい。

参加してくださる皆さんに感謝

「そういえば、Book Cafeって今まで何回開催したんだろう?」 先程イベント案内を作りつつ、ふと気になったので開催記録をチェックしてみました。「そうだ。オンラインで読書会やろう。」と通勤中に思い立ったのが2年前の9月。読書会が通算69回、Book Cafeに…

イノベーターを発見!

昨日の体育祭中、生徒たちのを応援をしながら色々な先生方と雑談していました。すると、普段はあまり話さなかったのですが、話しているうちにかなり話の合う先生が。部活動顧問の断り方の話、ラガートとの折り合いの付け方の話など、コアな話題で盛り上がり…

クレジットか現金か

クレジットカードの支払い金額がいつもより多く「えっ⁉︎何に使ったっけ…」と疑問に思ったので、久しぶりに明細チェック。見ると納得。自動車保険1年分のお金をまとめて納めたり、宿泊で予約したホテルの前払い金等があったのが大きな要因でした。 それにして…

体育祭1日目

本日体育祭1日目。学年対抗でバレーボール、ソフトボール、バドミントン競技を実施しました。学年みんなが出場して楽しめるよう、生徒たちサイドで色々工夫している姿が印象的でした。みんな勝つことももちろん意識していたと思いますが、それ以上に「学校全…