楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

【終了報告】Book Cafe「教室「安全基地」化計画」

本日10月18日(水)は「教室「安全基地」化計画」を参考図書とするBook Cafeを開催。今回は冒頭に一人ひとりが気になった点を共有し,それらをもとにブレイクアウトルームに分かれて対話しました。「生徒にとって,そして教員にとっての安全基地とは?」「know-howではなくknow-why」「この人がいれば安全だと感じる「人」になるために,自分を磨き続ける必要がある」など,様々な話題について語り合いました。「どのような人で在るか?」を自分に問い続けなければなりませんね。以下,参加された皆さんからのリフレクションです。平日の夜にも関わらず参加してくださった皆さん,ありがとうございました!

・「安全基地とは」について考えた1時間でした。ありがとうございました!

・ノウハウよりノウホワイ、「どんな時子どもは…」から考えましょう。

・なぜ「教室「安全基地」化」という題名にしたのか。ということについて、話を深堀することができました。今回は、「職員室」や大人を想像しながら読ませてもらいました。ありがとうございました。

・安全基地 愛着 マルトリートメント   ジョン・ボウルビィ『A Secure Basa』 対談は、 安全基地 という共通事項を軸に織りなしていったという印象を受けました。自分を振り返るにはいい本ではないかと思います。

・大人も子どもも 安全キチと思える場所を^_^

・子どもから見て安心できる人とは「人間的に大きく、賢く、優しく、強い人」というお話は、とても学びが大きかったです。子どもにとって「安全基地」となる大人をもてるかどうかは、豊かな人生を送るうえで必須なのだと思いました。ありがとうございました。

f:id:aytksh:20231018222408j:image

f:id:aytksh:20231018222410j:image