楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

【終了報告】Book Cafe「寝ながら学べる構造主義」

本日6月14日(水)は「寝ながら学べる構造主義」を参考図書とするBook Cafeを開催しました。今回は初となる話題提供2人体制。1人目の藤谷真さんにメインとなるお話をいただき,補足というかシンプルに本を読んで気になったところを2人目である私がお話させていただきました。その後は,著者である内田樹さんについて話したり,本の流れについて話してみたり,体育座りや行進などの慣習について話してみたりするなど,多様な話題について語り合いました。以下,参加された皆さんのリフレクションです。平日の夜にも関わらず参加してくださる皆さんに感謝です!本日もありがとうございました!

・哲学は右脳を使えば理解しやすくなる。
構造主義ビートルズいろんな変化の大きな時代背景を語り合い楽しい時間ありがとうございました^^
・気になった言葉あげますね。 レヴィ=ストロース 「隣人愛」「自己犠牲」人間の「起源」  バルト 「エクリチュール」とは書き手がおのれの語法の「自然」を位置付けるべき社会的な場を選び取ることである ラカン 人間はその人生で2度大きな「詐術」を経験することによって「正常な大人」になる フーコー あらゆる地の営みは、それが世界の成り立ちや人間のあり方についての情報を取りま止めて「ストック」しようとする欲望によって駆動されている限り、必ず「権力」的に機能する

f:id:aytksh:20230614220431j:image