楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

ビジョンの必要性

「みんながそれぞれ自分の好きなことをやってきた。その積み重ねの結果が、今のこの商店街。」

先日の『学び合い』の会で地域おこし協力隊の方から教えていただいたことです。ふと「ではビジョンは必要なのだろうか?」と疑問に思ったので、昨夜のオンラインゼミ(https://jun.edusalon.net)で質問してみました。

答えは「おそらく「こういう商店街を目指したい!」というよりは「この商店街をもっと良いものにしていきたい!」という商店街全体に共通するビジョンがあったからこそ成し遂げられたのだと思う」とのことでした。共通のベクトルがあるかないかで、同じ多様な人が集まる集団でも、パフォーマンスは大きく変化する、という研究結果が出ているそうです。確かに、実際に商店街の方々と交流してみると、温かみのある一体感のようなものを感じたような気がします。

私自身のビジョンの捉えがちょっと浅かったかもしれません。考えてみれば、漠然としたビジョンでも、それで火がつく人たちが一定数いれば大きな変化を起こせるはずです。どこかのゼミのビジョンみたいですね(笑)。

f:id:aytksh:20230921194520p:image