楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

【終了報告】Book Cafe「先生2.0」

本日12月6日(水)は「先生2.0」を参考図書とするBook Cafeを開催。今回はなんと著者である能澤英樹先生ご本人から直接話題提供いただきました。「子どもたちの幸せ」を目指し,本気で「先生方の幸せ」を実現するために行動を起こし続ける能澤先生の想いが伝わってきました。以下,参加された皆さんからのリフレクションです。平日の夜にも関わらず参加してくださった皆さん,そして話題提供してくださった能澤英樹先生,本当にありがとうございました!

・学校がかわる必要共感です。その際保護者も当事者で参戦します。

・家庭での学びをもっと広げれば良いのではって思います。 ある面、明治23年(1890年) 第2次小学校令 ・ 義務教育3~4年(尋常小学校を卒業するまで)と規定された。 ・ 地方の学校設置義務も規定された。 ・ 学校に通学しなくとも、家庭学習により就学義務が果たされるとの規定が登場した(市町村長の許可を必要とする)。 不登校っということがなくなるのではないだろうか? 本質をきちんと見る目は人用かなって思いました。

・子どもファーストの意識を持つと、多数論理も強者論理も子どもには適切でないことがわかるはずなのに…。

・「多忙の原因は何か?」これまで要因を挙げるだけで対応を考えてきていましたが、その背景となる考え方・社会の在り方を示してくださった気がします。物事を俯瞰的に見ることの大切さを感じました。ありがとうございました。

f:id:aytksh:20231206225305j:image
f:id:aytksh:20231206225308j:image