楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

オンラインゼミ

本日オンラインゼミ(https://bit.ly/3lMsgHn)。質問して気になった内容を記録しようと思います。

●同僚を励ます上で「オレもあったよ〜」は魔法の言葉。

●クラスが暗い時は担任が暗い時。そして暗い理由はクラスのダメな部分に目がいってしまうから。

●全員に強いる策は失敗する。そういうこと「も」できますよ、という脱工業化の考えにシフトすべき。

●採用5年目以降の先生は必要にせまられないためか本を急激に読まなくなる。海外の人たちは基本ジョブ型雇用のため自分を磨き続けなければならないから学び続けるが、メンバーシップ型雇用なら学ばなくてもまわるから学ぶ人は少なくなる。が、今後公教育が瓦解することを考えたら今のうちに学び続けるべき。瓦解は始まっている。

●感性とは、一流のものを見ることで磨かれる。

●『学び合い』の会を運営する上で重要なのは、参加者を増やすこと以上にコアメンバーを固めること。

●『学び合い』にミッションがあるとしたら、そのミッションにより内容や参加者も変わってくる。

●「正解」を探すな。「正解」にしろ。

ゼミを経て、改めて『学び合い』の生徒観「生徒たちは有能」を考えさせられました。信じて任せると驚く姿をたくさん魅せてくれます。そこから学ぶことはまだまだ多い。生徒から「一流」のものを学んでいきたいと思います。