楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

これも『学び合い』?

習熟度で分けているクラスでの一斉授業の考え方を変えてみました。「今日の目標は練習10が全員できること。僕は余弦定理の解説をしているけど必要ない人は聞かなくても大丈夫です。1人も例外なくできるようになるにはどうすべきか考えながらやってみよう。」と前置きを話してから授業に入りました。

 

すると真剣に聞いて例題をやってみる子やとりあえずフライングしてやってみる子など、色んな学び方で理解しようとしていました。後半30分はお任せだったのですが、みんなあーだこーだ言いながらも全員できるようになっていました。びっくりです。

 

ゼミで先生から教えていただいた、「生徒観と学校観がわかっていれば一斉授業でも『学び合い』になる」という意味が今日ストンと落ちた気持ちです。見方が変わるとこうも授業がこんなにも変わるのですね。そういう意味で清々しい気持ちになれた1日でした。