楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

世界一ウケたい授業

Facebookで繋がった先生が主催するオンラインイベント「世界一ウケたい授業」に参加しました。各教科部会で、校種どころか業種も問わず様々な方が登壇し、授業の工夫等を発表するイベントです。私は道徳部会に参加しました。高校数学なのに道徳に参加した理由は、純粋に発表内容に興味津々だったからです(笑)。流れでファシリテーターまで務めることになり、また違った視点で発表を見ることができました。

1つ目の発表は「全校『学び合い』で全校道徳」です。私自身面識のある先生の発表で、異学年で、しかも道徳での発表ということもあり、とても楽しみにしていました。「心を形にする」という実践された先生の想いを込めているのがとても伝わってくる実践で、見せていただいた画像からでも子どもたちが生き生きとしているのが伝わってきました。異学年での『学び合い』をやってみたい気持ちがさらに増しました。自分の実践に活かしていきたいと思います。

2つ目の発表は、「ゲストティーチャーによる道徳」です。なんとコロンビアの日本人学校での実践です。とにかくたくさんの国の方々をゲストティーチャーにお招きしてオンラインも活用しつつ授業が展開されていました。あまりに多様な人をお招きしていたので、いったいどうやってそんな人脈を作ったのか質問したところ、なんと朝5時に起きて毎日違う人と交流するのが趣味だそう。そして授業の目的達成のために「この人なら!」という方に声をかけているそうです。これにはビックリ。物凄い行動力です。「子どもたちにたくさんの人たちと繋がってほしい」という想いが込められた実践でした。

発表後の質疑応答で、「道徳は工夫が難しく、普段の授業では流されがち」という話題になりました。そして同時に「将来的に人として大切なことを学べる教科でもある」という意見もありました。道徳は生徒が大人になったときに生きてくることを学べる教科なのかも、と思えた2時間でした。発表者の皆さんありがとうございました!そして参加者の皆さん、拙いファシリテートでしたがご協力いただきありがとうございました!