楽級通信ぷらす

大事な事からそうでもない事まで毎日呟いていきます。

読書

君と宇宙を歩くために

「君と宇宙を歩くために」を読みました。 いや…感動しました。ヤンキーの小林くん、そして変わり者の転校生の宇野くん。2人が出会って本当に良かったなぁと思います。お互いがお互いを尊敬し合ってる感じが伝わってきます。温かさもあり、でも実は見過ごされ…

「人脈」と「忍耐」

「The Long Game」を読みました。タイトルの通り、長い人生をより良く生きるための戦略について学ぶことのできる一冊です。 特に印象に残っているキーワードは「人脈」と「忍耐」です。ひとりで行ける範囲には限りがあります。遠くまで行くには仲間の協力が…

主人公から学んだこと

「成瀬は天下を取りに行く」を読みました。かなり話題になっていて、本屋でもよく見かけていたので気になって読んでみました。 主人公の成瀬あかりの実直すぎる生き方がめちゃくちゃ素敵だなぁと思いました。成瀬の行動は「この夏を西武に捧げようと思う」「…

世界一楽しい決算書の読み方

せっかく取得した簿記の資格。ちょっとでも活かせるようになりたいなぁと思い、書店で目に入った2冊を購入。検定対策では機械的に財務諸表を作る作業ばかりやっていたので、実際の読み方までは考えていませんでした。企業の財務諸表が読めるようになれば、…

一発勝負だからこそ

昨夜Book Cafeにて語り合った「さみしい夜にはペンを持て」の中で「おしゃべりはやり直しがきかないけど、文章は消しゴムがあるから何度でもやり直せる」といった部分が気になりました。最初読んだときは「消しゴムがあるから何度でもやり直せる」が印象に残…

チャレンジによる報酬

簿記2級取得に向けてチャレンジし続けたことで、新たな繋がりや変化が生まれたように感じます。学校では検定について商業科の先生や生徒たちと語り合うことが増えました。オンラインでもオフラインでもチャレンジを応援してくれるたくさんの方と繋がることが…

82年生まれ、キム・ジヨン

「82年生まれ、キム・ジヨン」を読みました。「女性はこうあるべき」という世間の見方だけで人生の方向性を縛られてしまう苦悩が、キム・ジヨン氏という主人公の目線で描かれています。 特に印象に残ったのは、主人公の周りの人間たちです。意識しているかし…

時間は貴重な資産

毎週日曜朝6時はマイチャレの定例会に出ています。習慣化を目指して今週の振り返りをしつつ来週のアクションについてもみんなで語り合っていきます。朝からスッキリした気持ちになり、気持ちのいい1日のスタートが切れます。朝の時間の使い方って、あらため…

深みの出る作品

昨夜のBook Cafeで「銀の匙」について語り合う中で、この作品に限らず大人になってから読むとより深みが増す漫画って結構多いかも、という話題になりました。話題に上がったのは「宇宙兄弟」「進撃の巨人」の2作品。「進撃の巨人」は昨年Book Cafeでも語り合…

価値観を広げる

今月開催するBook Cafeに向けて「社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!」を読みました。初めてちきりんさんの本を読みましたが、世界中を旅しながらその国の特徴や日本との違い等を常に考え抜くちきりんさんの姿勢に惹かれ、終始夢中になって読み進めるこ…

世界を歩いて考えよう!

ちきりんさんの「世界を歩いて考えよう!」を読み始めました。ちきりんさんの本は初めて読んだのですが、冒頭から惹きつけられました。ちきりんさんがフィリピンのセブ島に滞在したときに入ったレストランで紅茶を頼むと、リプトンのティーバッグとカップに…

お金の本質

「きみのお金は誰のため」を読みました。ふと本屋で見つけて「面白そう!」という直感に従って買った本です。結論から言うと、この直感は正解でした。小説形式でお金の本質に迫る内容を教えてくれる本です。 この本を通して「そもそもお金ってなんだろう?」…

ジェイソン流お金の稼ぎ方

厚切りジェイソンさんの「ジェイソン流お金の稼ぎ方」を読みました。前作「ジェイソン流お金の増やし方」とは内容がガラッと変わっています。自分自身を最高の資本とするための一冊です。 「稼ぎ方とは、自分自身の価値を上げることで世の中から求められるよ…

ハマりました

15巻も素敵でした。 美術を通して「人」を知る感じ。 初めて大人の楽しみ方ができる漫画に出会えた気がします。

フラット化する世界

「YouTubeがあるおかげで、全く無名だった僕の取り組みを広めることができた」 あるYouTuberの言葉です。なんだか「フラット化する世界」を思い出しました。YouTubeがあるおかげで、無名の人も突き抜けた存在になる可能性が出てきました。それ以外にも、SNS…

本を読み、自分で考えて、人と語り合う

先日「ジェイソン流お金の増やし方」を購入した生徒が、ほぼほぼ読み終わったようです。そこで、読んだ感想や質問などがないか聞いてみました。 「ジェイソンさん、業務スーパーであそこまで節約できるのすごいですね!」「VTI買い続けるのがベストなのはわ…

当選

以前、読み終わった本の読書アンケートに回答しました。そのアンケートに当選し、本日、景品の本が届きました。まさか当たるとは思いませんでした(笑)。しかも届いたのは気になっていた「だから僕たちは、組織を変えていける」です。こんなこともあるもの…

嬉しい報告

「先生からオススメしていただいた本、買いました!」 とある生徒が「ジェイソン流お金の増やし方」を購入した模様。投資の勉強に踏み切る生徒がまた1人増えました😆

人を動かす(再読)

Audibleで「デール・カーネギーの人を動かす方法」を聴きました。2年以上前のコロナ禍のときに「人を動かす」を読んだのですが、時間が経ってから読んだらどんな気づきがあるのか気になって聴いてみました。特に、最も基本となる以下の文が印象に残りました…

自分にしかできない教育

「先生方の豊かさは、学校、そして子どもたちの豊かさにも繋がる」 そんなメッセージを受け取った一冊でした。「先生2.0」。多くの教員にとって苦しい現状をしっかり認識し、法の枠に則って豊かな時間を生み出し、幸せそうに生活する教員を増やしたいという…

響く子には響いている

「劇的に環境が変わると、行動が劇的に変わる」 そのことを伝えるために、先日生徒たちにオススメした「怪獣人間の手懐け方」。今日「先生!買いましたよ!」と、この本を購入した生徒が嬉しそうに報告してくれました。驚きました。響く子には響いているので…

オススメ本はなんですか?

「先生のオススメ本はなんですか?」 いざ生徒から聞かれるとめちゃくちゃ悩みますね。ジャンルを絞らないとなかなか答えられません。もう少し詳しく、と伝えると「呼んだ時「これは良い本だなー!」と思ったやつベスト3で!」とのことだったので、とりあえ…

怪獣人間

「怪獣人間の手懐け方」を読みました。Facebookでこの本を読んだ方の投稿を見て、内容が気になりまくったので購入してみました。結果、一気読みしてしまいました(笑)。 「関係が変わると行動が変わる」 このことはゼミを通して実感していることではあるの…

いらない保険

結構生徒から保険についての質問が多いような気がします。その度に「いらない保険」という本をすすめています(図書室にも入れていただきました!)。要は「確率は低いけど、起きたら損失大のものに備える。損失小には手元の資金で備える。」というスタンス…

省エネで捌きたいときだってある

いつもYouTubeでお世話になっています。 こういうのでいい。 こういうのがいい。

本当の安全基地のために

「教室「安全基地」化計画」を読みました。この本とあわせて、著者である川上康則先生と上越教育大学の赤坂真二先生のオンラインセミナーも受講し、お話を聞きました。「教室マルトリートメント」のときもそうだったのですが、今までの自分の指導を振り返り…

「傲慢」と「善良」

「傲慢と善良」を読みました。学校のオススメ図書だったというのもあり、気になって読んでみました。恋愛ミステリってあんまり読んだことないジャンルなのですが、最初から最後までじっくり楽しめた作品でした。 タイトルにある「傲慢」と「善良」が、物語で…

教師のためのChatGPT入門

オンラインゼミ(https://jun.edusalon.net)の仲間が出版した「教師のためのChatGPT入門」が今日届きました!実際に本が手元に届くと、私も嬉しい気持ちが込み上げてきます。 早速読んでみた感想としては、生成AIの得意な部分を正しく把握した上で、賢く利…

幸せを決める界隈

先日本屋で偶然出会った本「それでも今の居場所でいいですか?」を読みました。本書の主張は「あなたの幸せを決めるのはあなたの周りの人たち」というシンプルなもの。長期の幸せを形作るために大切なことは、その周りの人たち、いわゆる界隈をデザインする…

「ととのう」ってすごい

今週開催するBook Cafeに向けて「医者が教えるサウナの教科書」を読みました。タイトルの通り、医者の目線からサウナの効果を検証した一冊。サウナには「脳の疲れが取れる」「よく眠れるようになる」などの効能があるようで、多くのビジネスパーソンもサウナ…